採用情報

先輩メッセージ

多くの人と関わりながら働くことにやりがいを感じます

  • 十勝統括センター
  • 獣医師

初貝 嘉仁Yoshinori Hatsugai

北里大学卒業

十勝統括センター 十勝北西部支所 上士幌家畜診療所
平成30年4月就職

臨床獣医師として、やりがい、生きがいを感じることは?

治療した牛が元気になっていく姿をみられること、そして農家さんに喜んでもらえたときには、やはりやりがいを感じます。臨床現場では、疾病の知識はもちろん、様々な事柄についての知識や技術的な部分も必要となってくるため、日々、学び成長していくことが求められるということにも、やりがいや生きがいを感じます。また、多くの人と関わりながら働くことが出来るというのも、私にとっては、やりがいにつながっていると思います。

これからの希望は?

今は、診療所の先輩方や農家の方々、仕事で関わる色々な方に助けてもらいながら、診療を行っていますが、まずは、個体診療として、一頭一頭をしっかりと診療し、治療方針の決定を的確にしていけるように、経験を積んでいきたいです。そして、飼料管理や繁殖管理、疾病予防など、様々な角度から農家の方々に貢献できるような獣医師を目指していきたいと考えています。

後輩へ一言、アドバイスをお願いします。

私は、将来の選択肢として、大動物臨床以外の道も考えていましたが、色々な職種の実習などに参加させてもらう中で、大動物臨床を選びました。先輩から話を聞くことや説明会に参加することも、将来働く分野を決める上で役に立つと思います。しかし、実習に行って体験しないと分からないことも多くあると思うので、興味がある分野はもちろん、興味のあまり湧かない分野でも、一度体験してみると良いかもしれません。実際に体験するという貴重な機会を得られる学生のうちに、多くのことを経験してみてください。

平成31年3月作成

前のページへ戻る

先輩獣医師からのメッセージ