採用情報

先輩メッセージ

農家の方の役に立っていると感じるとき、やりがいを感じます

  • ひがし統括センター
  • 獣医師

大竹 諒平Ryohei Otake

鹿児島大学卒業

ひがし統括センター 根室西部支所 根室西部第2家畜診療所
平成30年4月就職

臨床獣医師として、やりがい、生きがいを感じることは?

自分の診療により患畜が快方に向かったり、良化しなかったりに一喜一憂しながら過ごしています。患畜、農家の方、同僚に多大な協力を頂いていますが、重大な伝染病を早期発見したときには、地域社会に貢献できたとうれしくなりました。まだまだ未熟で注意を受けることも多いですが、自分の力が農家の方の役に立っていると感じられたとき、最もやりがいを感じます。

これからの希望は?

的確な治療、アドバイスができ農家の方や同僚のニーズに応えられるようになりたいです。個体診療だけでなく、農場全体の問題も相談されるような獣医師になりたいと思います。そのためにも日々丁寧に診療する気持ちを忘れず、知識と技術の向上に努めて着実に成長していきたいです。

後輩へ一言、アドバイスをお願いします。

チャランポランな私が言うのもなんですが、獣医学的なことを身に付けることは、もちろん大切ですが、これまでの人生で培われた総合的な人間力も重要だと感じました。CBTやOSCEによる仮免許取得、従来の研究室制度の廃止、ポリクリの増加、day one skillの習得など、これまでのカリキュラムと大きく変更され大変なことばかりだと慮りますが、好奇心を失わずに多くのことに触れ、また人とのつながりを大切にして楽しい学生生活を送ってください。そして産業動物臨床(牛の診療)に興味のある人は、是非、実習に来て体験してください。歓迎します!!

平成31年3月作成

前のページへ戻る

先輩獣医師からのメッセージ